施設紹介

千葉県船橋市松が丘4-42-19-102

共同生活援助

共同生活援助 外部サービス利用型
事業所番号:1222800870

スウィートステージ
定員:5名
所在地:千葉県船橋市松が丘4-42-19-102

ペノッカ
定員:3名
所在地:千葉県船橋市習志野台7丁目

ご利用料金

スウィートステージペノッカ2-1号室ペノッカ2-1号室ペノッカ1-1号室
家賃 50,000円家賃 38,000円家賃 36,000円家賃 40,000円
食費 30,000円食費 30,000円食費 30,000円食費 30,000円
生活日常費 5,000円生活日常費 5,000円生活日常費 5,000円生活日常費 5,000円
水道光熱費 実費水道光熱費 実費水道光熱費 実費水道光熱費 実費

フォトギャラリー

「居住支援法人」と連携体制内容
・障害手帳をお持ちの方の情報を共有
・居住支援法人が入居可能物件を探す(一般社団法人千葉県居住支援法人協議会、株式会社あんど等と連携)
・利用者を交えて、障害福祉事業所と居住支援法人が複数の入居可能物件から最適な場所を選ぶ
・居住支援法人が利用者に対して入居のための契約や引っ越し、役所への届出等を支援
・ドアロック設備(鍵管理)のサポート支援
・緊急連絡先の対応支援
・利用者さまから個人情報を居住支援法人に提供する同意書を取得する
・居住支援法人から目的外での個人情報を利用しない誓約書を取得する

具体的な事業内容
(1)住宅・福祉部局間や協議会構成員及び関係団体等との連携を図る取組
〇講演会やセミナー・勉強会の開催
居住支援の意義や必要性に関する研修会を開催
〇新たな居住支援団体等の掘り起し
南佐久の各町村と連携することにより、宅地建物取引業者や賃貸住宅の管理事業者を実数を把握し、当事業の意義を理解してもらい、新たな事業者の掘り起しを行う。

(2)新たな住宅セーフティネット制度及び協議会活動の周知・普及やセーフティネット住宅の登録促進に係る取組
〇民間賃貸住宅オーナーや管理会社、不動産店等に対する周知・普及を目的とした個別説明
個別に連絡を取り、事業の趣旨を説明し、セーフティネット住宅への登録をお願いする。
〇協議会ホームページの開設
当事業、セーフティネット住宅情報を案内する公式サイトを開設する。

(3)入居前の支援
〇電話での問い合わせ及びホームページに問い合わせ専用のメールフォームを作成
〇入居前および入居後に必要となる一連のサポート
小海居住支援法人と連携し対応
〇入居前および入居後の居住支援を行う団体等の支援
小海居住支援法人と連携し対応。

(4)入居中や死亡・退去時の支援
〇入居中の相談等に関する一連のサポート
小海居住支援法人と連携し対応
〇死亡・退去時及び退去後に関する一連のサポート
小海居住支援法人と連携し対応

(5)外国人の入居を円滑に進めるための取組
〇外国人入居のための一連のサポート
長期・短期の入居を問わず支援の必要な者に対し、小海居住支援法人と連携し対応
 
(6) 刑務所出所者、障がい者への居住支援の取組
小海居住支援法人と連携し、セーフティネット住宅の趣旨を町民に周知すると共に、所有者の同意を得て、登録したセーフティネット住宅をバリアフリーへ改修を行い対応
 
(7)その他、要配慮者支援に関係する取組
〇要配慮者の円滑な入居に向けた、空き屋等の利活用に係る取り組み
小海町総務課渉外戦略係と連携して町内の空き屋の実態を把握し、活用で来るものについては、所有者と連絡を取り、許可を得てセーフティネット住宅として登録
〇国等が主催する研修会や会議等への参加
一般社団法人全国居住支援法人協議会主催による研修会等に参加